閖上小学校校舎。 |
|
風格あふれる校舎 今にも児童の歓声が聞こえてきそうだ。 |
|
銀杏の木が妙に黄ばんでいるのが心配だ。 |
|
庭木の枝は伸び放題だが、松の緑はきれいに残っていた。
|
|
|
|
閖上中学校校舎
|
|
前側から撮影。 敷地内には立ち入ることができなかった。 |
|
|
|
被災を思わせる校庭にあった車はかたづけられており、こうしてみると、まるで何事もなかったように見える。 |
|
生活学習用の小動物の飼育場だろうか。 |
|
3階に取り付けられた時計は、あの震災の時間をさして止まったままだ。 ここに来るとあの一瞬ですべ点が止まっている。 |
|
残念ながらすでにこの木は枯れているようだ。 しかしながらそのすばらしい容姿を保ったまま毅然として立っていて、閖上魂を毅然として守っているようだ。 |
|
|
|
閖上中学校校舎を裏側からとらえた。 |
|
2011.03.11 東北地方太平洋沖地震 | |||
私の目が見た ![]() |
|||
第1弾はこちら | |||
閖上小学校校庭と閖上中学校 | |||
閖上地区の小学校と中学校は、遠くから見ると何事もなかったかのように、以前の風格をしっかり保ちながら、毅然として建っていた。校舎や学校庭園の被災状況を前回見ているだけに、静まりかえっている沈黙がかえって胸に響いて、何ともやりきれない。 |
|||
名取市内から集積された被災品2 | 閖上小学校校庭と閖上中学校 | 閖上小学校校舎内 | 名取市内の惨状と復興の兆し |
石巻市渡波小学校避難所その後 | 石巻市魚町と石巻漁港 | 女川町に見る地震の爪痕 |