県吹奏楽 ソロコンテスト用楽譜ライブラリー
第9回〜第17回県大会に出演した全団体の演奏曲目を集計
最初に「このライブラリーをご利用いただくに当たって」をお読みください。
ソロ楽器名 | 曲名 | 作曲者 | 出版社 | 2008 | 2009 | 2010 | 2011 | 2012 | 2013 | 2014 | 2015 | 2016 |
ピッコロ | ピッコロ協奏曲 RV443 第3楽章 | A.Vivaldi | RICORDI | M | ||||||||
フルート | 「8つのサロン・エチュード」よりエレジー | J.Donjon | AMADEUS | H | ||||||||
フルート | PAN | J.DONJON | MURAMATSU | M | ||||||||
フルート | 愛を感じて | Elton John | ウィンズスコア | M | ||||||||
フルート | アラベスク 第2番 | ドビュッシー | CARL FISCHER | M | ||||||||
フルート | アルルの女第二組曲より メヌエット | Georges Bizet | ヤマハミュージックメディア | M | ||||||||
フルート | 「アルルの女」より メヌエット | Georges Bizet | ZIMMERMANN | M | ||||||||
フルート | メヌエット 組曲「アルルの女」より | Georges Bizet | ムラマツフルート | M | ||||||||
フルート | メヌエット「アルルの女」より | Georges Bizet | ドレミ楽譜出版社 | M | ||||||||
フルート | アンダンテ | W.A Mozart | ドレミ楽譜出版社 | M | M3 | M | ||||||
フルート | アンダンテ | W.A Mozart | ドレミ楽譜出版社 | M | ||||||||
フルート | アンダンテ | W.A.Mozart | Radall Carte | E | ||||||||
フルート | アンダンテとスケルツォ | Louis Ganne | 不明 | H | ||||||||
フルート | アンダンテバストラールとスケルツェッティーノ | Paul Taffanel | Hal Leonard | M | ||||||||
フルート | アンダンテ パストラルとスケルツェッティーノ | タファネル | G.Schirmer | MH | ||||||||
フルート | イタリアン ファンタジー | Eugene Bozza | France | M | ||||||||
フルート | 「歌の巽に」幻想曲 | Felix Mendelssohn | 日本フルートクラブ出版 | M | M | |||||||
フルート | 「歌の翼」による幻想曲 | Felix Mendelssohn Bartholdi | トリム楽譜出版 | M | ||||||||
フルート | 「歌の翼」による幻想曲 | Felix Mendelssohn | ドレミ楽譜出版社 | M | H | H | E | |||||
フルート | 「歌の翼」による幻想曲 | Felix Mendelssohn | MURAMATSU | M | M | |||||||
フルート | 「歌の翼」による幻想曲 | Felix Mendelssohn | ALSO | M | ||||||||
フルート | 「歌の翼」による幻想曲 | Steckmest | ムラマツフルート | M | E | |||||||
フルート | AirborneforFluteandPiano | GARY SCHOCKER | Theodore Presser Company | H | ||||||||
フルート | エレジー | Johannes Donjon | 全音楽譜出版社 | M | ||||||||
フルート | 「カルメン幻想曲」より | Bizets | 不明 | H | ||||||||
フルート | カルメン幻想曲 | Borne Francois | 日本フルートクラブ出版 | H | ||||||||
フルート | カンタービレとプレスト | Georges Enesco | G.Schirmer | M | ||||||||
フルート | カンタービレとプレスト | George Enescu | ENOCH & Cie | M | ||||||||
フルート | 黒つぐみ | 0.Messiaen | ALPHONSE LEDUC | M | ||||||||
フルート | 幻想曲 | Georges Hue | Gerard Billaudot | H | ||||||||
フルート | 子守歌 | E.Kohler | ドレミ楽譜出版社 | M | ||||||||
フルート | コンチェルティーノ | Cecille Chaminade | G.SCHIRMER | M | H | |||||||
フルート | コンチェルティーノ | C.Chaminade | ENOCH | H | H | H | ||||||
フルート | コンチェルティーノ | Cecile Chaminade | G.Schirmer | MH | ||||||||
フルート | CONCERTO | CARL STAMITZ | INTERNATIONAL MUSIC C | M | ||||||||
フルート | CONCERTOinGmajor | QUANTZ | INTERNATIONAL MUSIC C | E | ||||||||
フルート | シチリアーノ | Gabriel Urbain Faure | アルソ出版 | M | ||||||||
フルート | シチリアーノ | Gabriel Urbain Faure | ムラマツフルートレッスンセ | E | ||||||||
フルート | シチリアーノ | Gabriel Urbain Faure | ドレミ楽譜出版社 | M | ||||||||
フルート | シチリアーノ | Gabriel Urbain Faure | ディプロMP | M | ||||||||
フルート | ジュ・トゥ・ヴ | E.Satie | Rittor Music Inc | M | ||||||||
フルート | スイス民謡による変奏曲 | BREPSANT | ムラマツフルートレッスンセ | M | M | |||||||
フルート | スイス民謡変奏曲 | F.Brepsant | 共同音楽出版社 | M | M | |||||||
フルート | 精霊の踊り | Christoph Willibald Gluck | ドレミ楽譜出版社 | M | ||||||||
フルート | ソナタ | Gaetano Donizetti | EDITIONS PETERS | M | ||||||||
フルート | ソナタ | F.Poulenc | Chester Music | M | M | |||||||
フルート | ソナタ | G.Donizetti | ペータース出版 | E | ||||||||
フルート | ソナタ 第1楽章 | Francis Poulenc | Chester Music | M | ||||||||
フルート | ソナタ 第3番 第3楽章 | Philippe Gaubert | HEUGEL | M | ||||||||
フルート | ソナタ ハ短調 | Gaetano Donizetti | C.F.Peters | H | ||||||||
フルート | SONATA for Flute and Piano | Francis Poulenc | Chester Music | M | ||||||||
フルート | SONATA FOR FLUTE AND PIANO | R.Muczynski | G.Schirmar Inc | H | ||||||||
フルート | SONATA FOR FLUTE AND PIANO | R.Muczynski | Hal Leonard | H | ||||||||
フルート | SONATINA for FLUTE ans PIANO | ELDIN BURDON | CARL FISCHER | M | ||||||||
フルート | ソナチネ | Jean Rivier | TRANS | H | ||||||||
フルート | ソナティナ | ELDIN BURTON | CARL FISCHER | M | ||||||||
フルート | だったん人の踊りより | Areksandr Porfievich Borodin | ヤマハミュージックメディア | M | ||||||||
フルート | 調子のよい鍛冶屋 | Georg Friedrich Handel | BELWIN-MILLS | M | ||||||||
フルート | ナイチンゲール | J. Donjon | ドレミ楽譜出版社 | M | M | E | M2 | H | M | M | ||
フルート | 「庭の千草」変奏曲 | K.KUMMER | MURAMATSU | M | M | |||||||
フルート | 「庭の千草」変奏曲 | K.Kummer | ムラマツフルート | M | ||||||||
フルート | NOCTURNE | F.Chopin | INTERNATIONAL MUSIC C | M | ||||||||
フルート | ノクターン 第20番 「遺作」 | Frederick CHOPIN | リットー ミュージック | M | ||||||||
フルート | ノクチュルヌとアレグロ・スケルツァンド | P. Gaubert | Southern Music Company | H | ||||||||
フルート | パン! | J.Donjon | ドレミ楽譜出版社 | M | E | |||||||
フルート | パンの笛 | Jules Mouquet | ヤマハミュージックメディア | H | ||||||||
フルート | パンの笛 | Jules Mouquet | アンリ ルモワンヌ音楽出版 | M | M | H | ||||||
フルート | 「ファースト・ソナタ」第3番 | Bohuslav Martinu | Hal Leonard | M | M | |||||||
フルート | ファンタジー | Georges Hue | G.SCHIRMER | H | ||||||||
フルート | ファンタジー | Georges Hue | Gerard Billaudot | H2 | H | |||||||
フルート | ファンタジー | Gabriel Faure | Hal Leonard | H | ||||||||
フルート | ファンタジー | Gabriel Faure | INTERNATIONAL MUSIC | H | ||||||||
フルート | ファンタジー | Gabriel Faure | Edition Peters | H | ||||||||
フルート | ファンタジー | Gabriel Faure | G.Schirmer | H | M | |||||||
フルート | ファンタジー | Philippe Gaubert | Hal Leonard | H | ||||||||
フルート | ファンタジー | Georges Hue | 不明 | M | ||||||||
フルート | ファンタジー Op.79 | Gabriel Faure | G.Schirmer | H | ||||||||
フルート | ブーレ | J.S Bach | ベーレンライター | M | ||||||||
フルート | フルート協奏曲 | C. ライネッケ | Breitkopf &Hartel | H | ||||||||
フルート | フルート協奏曲 | Carl Stamiz | 日本フルートクラブ | M | ||||||||
フルート | フルート協奏曲 第1番 ト長調 | W.A Mozart | 全音楽譜出版社 | H | ||||||||
フルート | フルート協奏曲 ト長調 1楽章 | C.Stamitz | INTERNATIONAL MUSIC C | M | M | |||||||
フルート | フルート協奏曲より 第3楽章 | Carl Reinecke | Edition Britkopf | H | ||||||||
フルート | フルート ソナタ | F.Poulenc | Chester Music | M | ||||||||
フルート | フルート ソナタ イ長調 | C.Franck | SCHIRMER | M | ||||||||
フルート | フルートソナタ 第1楽章 | Francis Poulenc | Chester Music | H | M2 | |||||||
フルート | フルート・ソナタ 第3楽章 | F.Poulenc | Chester Music | M | ||||||||
フルート | フルートソナタ第1番 | B. MARTINU | Assciated Music | H | ||||||||
フルート | フルートと管弦楽のためのアンダンテ | W.A Mozart | ドレミ楽譜出版社 | H | ||||||||
フルート | フルートと管弦楽のためのコンチェルティーノ | C.Chaminade | ENOCH & Cie | H | ||||||||
フルート | フルートと通奏低音のためのソナタ | ヘンデル | ヤマハミュージックメディア | M | ||||||||
フルート | フルートとピアノのためのソナタ | Francis Poulenc | Chester Music | M2 | M2 | M | ||||||
フルート | フルートとピアノのためのソナタ | G.Donizetti | 日本フルートクラブ出版 | H | ||||||||
フルート | ベニスの謝肉祭 | P. A. GENIN | JAPAN Flute Club | MH | ||||||||
フルート | ヴェニスの謝肉祭 | Paul−AgricoleGENIN | Gerard Billaudot | M | ||||||||
フルート | ヴェニスの謝肉祭変奏曲 | P.A.Genin | ジャパンフルートクラブ | M | ||||||||
フルート | 星のセレナード | C.Chaminade | ENOCH & Cie | M | ||||||||
フルート | 星のセレナード 作品142 | シャミナード | 不明 | M | ||||||||
フルート | Bohemian Love | R.Drigo | M | |||||||||
フルート | ポロネーズ | J.S Bach | ドレミ楽譜出版社 | E | ||||||||
フルート | メヌエット | Bizet | ドレミ楽譜出版社 | M | ||||||||
フルート | めやぎの踊り | A.Honegger | Hal Leonard | H | ||||||||
フルート | メロディ | E.Noblot | ドレミ楽譜出版社 | M2 | M | |||||||
フルート | メロディ | E.Noblot | 日本フルートクラブ出版 | M | ||||||||
フルート | メロディー | E. Noblot | ドレミ楽譜出版社 | M | H | M | ||||||
フルート | ラ・ボエームによるオペラファンタジー | 安田芙充央 | ムラマツ・メンバ−ズ・クラブ | M | ||||||||
フルート | ロシニョール | J. DONJON | 共同音楽出版社 | H | ||||||||
フルート | ロッシーニの主題による序奏と変奏 作品55 | J=L Tulou | Universal Edition | M | ||||||||
フルート | ロッシーニの主題による変奏曲 | Frederick CHOPIN | MURAMATSU | H | ||||||||
フルート | ロマンス | Camille Saint-Saens | Little Piper Publications | H | ||||||||
フルート | 組曲 「惑星」 より 木星 | ホルスト | シンコーミュージック | E | ||||||||
オーボエ | 3つのロマンス作品94 オーボエとピアノのための | Robert Schumann | 全音楽譜出版社 | M | ||||||||
オーボェ | イントロダクションとポロネーズ | AdolpheDESLANDERS | All Music Guide | H | ||||||||
オーボェ | オーボェ協奏曲 ニ短調 | Alessandro Marcello | ペータース出版 | M | ||||||||
オーボエ | オーボエ協奏曲 ハ長調 K.314 | W.A Mozart | Barenreiter | M | M | |||||||
オーボエ | オーボエ協奏曲 変ロ長調 作品7−3 | T.Albinoni | 音楽の友社 | H | ||||||||
オーボエ | オーボエ ソナタ | G. Donizetti | ヤマハミュージックメディア | H | M | M | ||||||
オーボエ | オーボエ・ソナタ イ短調 | G.P.Telmann | Breitkopf &Hartel | M | ||||||||
オーボェ | オーボェソナタ へ長調 | Gaetano Donizetti | ペータース出版 | M | ||||||||
オーボエ | コンチェルト | AlessandroMarcello | Edition Peters | M | ||||||||
オーボエ | CONCERTO in Dminor, Op.9 No.2 | アルビノーニ | INTERNATIONAL MUSIC | M | ||||||||
オーボエ | 15の即興曲 U | Francis Poulenc | ヤマハミュージックメディア | M | ||||||||
オーボエ | 序奏・テーマと変奏 | Hummel,Johann Nepomuk | MUSICA RARA | H | ||||||||
オーボエ | ソナタ | Camille Saint-Saens | DURAND | M | ||||||||
オーボエ | Sonata in a mincr | G.P.Telmann | MUSICA RARA MR 1984 | M | ||||||||
オーボエ | ソナタ op.166 | Camille SAINT−SAENS | DURAND | M | ||||||||
オーボェ | ソナタ 作品166 オーボェとピアノのための | C.Saint−Saens | 全音楽譜出版社 | M | ||||||||
オーボエ | 田園風間奏曲 | Philippe Gaubert | ALPHONSE LEDUC | H | ||||||||
オーボエ | FANTASIE PASTORALE | E.J.Bozza | ALPHONSE LEDUC | H | ||||||||
ファゴット | コンツェルト ピース | GABRIEL PIERNE | INTERNATIONAL MUSIC | H | ||||||||
ファゴット | ソナタ第4番 | Benedetto Marcello | INTERNATIONAL MUSIC | M | M | |||||||
ファゴット | ファゴット協奏曲 イ短調 | Antonio Vivaldi | ヤマハミュージックメディア | M | ||||||||
ファゴット | ファゴットソナタより 第1楽章 | Camille Saint-Saens | ヤマハミュージックメディア | H | ||||||||
クラリネット | 5つのバガテル 1楽章 | Geord Finzi | BOOSEY & HAWKES | M | ||||||||
クラリネット | 7つのヴァリエーションより | Carl Maria von Weber | Edition Peters | H | ||||||||
クラリネット | アダージョ | HeinrichJoseph Barmann | Edition Doremi | M | ||||||||
クラリネット | ANDANTE CON VARIAZIONI | Joseph PRANZER | Combre | M | ||||||||
クラリネット | イントロダクションと変奏 | Carl Maria von Weber | INTERNATIONAL MUSIC C | M | ||||||||
クラリネット | 「オーボエソナタ」より | A. Corelli | 音楽の友社 | E | ||||||||
クラリネット | カノン | Johann Pachebel | ヤマハミュージックメディア | M | ||||||||
クラリネット | カンツォネッタ | ピエルネ | ALPHONSE LEDUC | H | ||||||||
クラリネット | カンツオネッタ | G.Pierne | Alfred Publishing | M | ||||||||
クラリネット | カンツオネッタ | PetterIlyichTchaikovsky | ドレミ楽譜出版社 | M | ||||||||
クラリネット | クラリネット協奏曲 第1番第1楽章 | Carl Maria von Weber | G.Henle Verlag | H | ||||||||
クラリネット | クラリネット協奏曲第3番変ロ長調 | CARLSTAMITZ | Peters | ME | E | |||||||
クラリネット | クラリネット協奏曲 変ホ長調 | Fr.V.Krommer | KUZELMNN出版 | H | ||||||||
クラリネット | クラリネット・コンチェルティーノ | Carl Maria von Weber | BREITKOPF & HARTEL | M | ||||||||
クラリネット | クラリネットソナタ 第1楽章 | Francis Poulenc | Chester Music | H | ||||||||
クラリネット | クラリネットソナタ 変ホ長調 作品167 | Camille Saint-Saens | DURAND | M | M2 | H | ||||||
クラリネット | クラリネットとピアノのためのソナタ | MALCOLM ARNOLD | Lenqnicl | H | ||||||||
クラリネット | クラリネットとピアノのための序奏とロンド 作品72 | Charles−Marie Widor | Hevgel & CIE | H | ||||||||
クラリネット | クラリネットとピアノのためのソナタ | Camille Saint-Saens | Tous droits reserves | M | ||||||||
クラリネット | クラリネットとピアノのためのソナタ | Camille Saint-Saens | DURAND | H | H | |||||||
クラリネット | クラリネットとピアノのためのソナタ 変ホ長調 作 | C.Saint−Saens | デュラン社 | M | ||||||||
クラリネット | クラリネットとピアノのためのソナタ 変ホ長調 作 | C.Saint−Saens | ペータース出版 | M | ||||||||
クラリネット | クラリネットとピアノのためのソナチネ | M.Arnold | Alfred Publishing | M | ||||||||
クラリネット | GRANDDUOCONCERTANT | WEBER | BOOSEY & HAWKES | M | ||||||||
クラリネット | グランドコンチェルタント 第3楽章 | Carl Maria von Weber | EDITIONS PETERS | H | ||||||||
クラリネット | クラリネットと管弦楽のための小協奏曲 | C.M.Weber | ブライトコプフ ウント ヘルテ | M | ||||||||
クラリネット | 幻想小曲集 作品73よりT | R.Schumann | EDITIONS PETERS | H | ||||||||
クラリネット | 幻想小曲集 ファンタジー | Carl Nielsen | EDITION WILHELM HANSEN | M | ||||||||
クラリネット | コンチェルティーノ | Carl Maria von Weber | ドレミ楽譜出版社 | EH | M | M2H | ||||||
クラリネット | コンチェルティーノ | Carl Maria von Weber | BREITKOPF & HARTEL | M | ||||||||
クラリネット | コンチェルティーノ 変ホ長調 | Carl Maria von Weber | Evette & Schaeffer | H | ||||||||
クラリネット | シシリエンヌ | Gabriel Urbain Faure | アルリ出版株式会社 | M | ||||||||
クラリネット | シチリアーノ | GabrielT Urbain Faure | ドレミ楽譜出版社 | EM | M | |||||||
クラリネット | 序奏、主題と変奏より | Carl Maria von Weber | INTERNATIONAL MUSIC | M | M | |||||||
クラリネット | 序奏、主題と変奏 | Carl Maria von Weber | BOOSEY & HAWKES | M | ||||||||
クラリネット | 序奏とロンド | Charles-Marie | Heugel & CIE | H | E | |||||||
クラリネット | 序奏とロンド | Charles−Marie Widor | LUDWIG Masters | H | ||||||||
クラリネット | 序奏とロンド Op.72 | C.M.Widor | Heugel & CIE | MH | ||||||||
クラリネット | セレナーデ | Riccardo Drigo | ヤマハミュージックメディア | M | ||||||||
クラリネット | ソナタ | LEONARDBERNSTEIN | Hal Leonard | H | ||||||||
クラリネット | ソナタ | Camille Saint-Saens | DURAND | M | ||||||||
クラリネット | ソナタ Op.129 | V.Stanford | スタイナー & ベル社 | M | ||||||||
クラリネット | ソナタ(クラリネットとピアノのための) | F.Poulenc | Chester Music | M | ||||||||
クラリネット | ソナチネ第1、 第3楽章 | MALCOLM ARNOLD | ALFRED LENGNICK | M | ||||||||
クラリネット | SOLO DE CONCOURS | A.Messanger | ALPHONSE LEDUC | M | ||||||||
クラリネット | ソロ・ド・コンクール | A.MESSAGER | ALPHONSE LEDUC | H | H | |||||||
クラリネット | ソロ・ド・コンクール | HENRIRABAUD | ALPHONSE LEDUC | H | ||||||||
クラリネット | チャールダッシュ | V.Monti | 東亜音楽社 | E | ||||||||
クラリネット | チャールダッシュ | V.Monti | ドレミ楽譜出版社 | M2 | ||||||||
クラリネット | 月の光 | ドビュッシー | ヤマハミュージックメディア | M | ||||||||
クラリネット | 椿姫のファンタジー | Giuseppe Fortunio Francesco | ドレミ楽譜出版社 | M | ||||||||
クラリネット | 亡き王女のためのパヴァーヌ | Joseph−Maurise Ravel | オンキョーパプリッシュ | E | ||||||||
クラリネット | ファンタジー | G.ROSSINI | Edition TRANSATLANTIQUE | E | ||||||||
クラリネット | プロムナード | Robert CLERISSE | ALPHONSE LEDUC | M | ||||||||
クラリネット | ヘ調のメロディー | Anton Grigorievich Rubinstein | ドレミ楽譜出版社 | M | ||||||||
クラリネット | 歌劇「リゴレット」の旋律による演奏会用幻想曲 | Luigi Bassi | Universal Edition | M | ||||||||
バスクラリネット | カルメン・ファンタジー/バス・クラリネットのための | G.Bizet | GERARD BILLAUDOT | H | ||||||||
バスクラリネット | シチリアーノ | Gabriel Urbain Faure | ドレミ楽譜出版社 | M | ||||||||
バスクラリネット | ソルヴェーグの歌 | Edvard Hagerup Grieg | ドレミ楽譜出版社 | M | ||||||||
バスクラリネット | チャールダーシュ | V.Monti | ドレミ楽譜出版社 | M | ||||||||
バスクラリネット | バスクラリネットとピアノのためのエレジー | Dirk BROSSE | メトロポリスミュージック | H | ||||||||
バスクラリネット | バラード | Eugene Bozza | Southern Music Company | H | ||||||||
ソプラノサックス | セレナーデ バリエ | Robert CLERISSE | ALPHONSE LEDUC | H | ||||||||
ソプラノサクソフォン | Fantaisie | Denis BEDARD | Gerard Billaudot | H | ||||||||
アルトサクソフォーン | アディオス・ノニーノ | ピアソラ | 全音楽譜出版社 | M | H | |||||||
アルトサックス | アルトサクソフォンとピアノのためのアディオス・ノニ | A.Piazzolla | 全音楽譜出版社 | M | ||||||||
アルトサクソフォーン | アルトサクソフォンのためのソナタ | Paul Creston | Shawnee Press | H | ||||||||
アルトサックス | アンダンテとアレグロ | ANDRECHAILLEUX | ALPHONSE LEDUC | M | M2 | M | ||||||
アルトサクソフォン | 「ヴァイオリン ソナタ第6番」より第1・2楽章 | G.F.Haendel | ALPHONSE LEDUC | M | ||||||||
アルトサクソフォン | スカラムーシュ 第1楽章 | Darius Milhaud | Salabert | H | ||||||||
アルトサクソフォーン | コンチェルティーノOp.78 | J. B. SINGELEE | Henry Lemoine | H | ||||||||
アルトサクソフォン | コンチェルト | HenriTOMASI | ALPHONSE LEDUC | H | ||||||||
アルトサクソフォン | サクソフォン協奏曲より | Glazunov | ヤマハミュージックメディア | H | ||||||||
アルトサクソフォーン | サクソフォーン協奏曲 | トマジ | Ludwig Music Publishing Co. | H | ||||||||
アルトサクソフォン | サクソフォン協奏曲より | Aleksandr Glazunov | ヤマハミュージックメディア | M | ||||||||
アルトサックス | サクソフォン・ソナタ Op.19 | Paul Creston | Hal Leonard | H | ||||||||
アルトサックス | サクソフォン・ソナタ Op.19より 第1楽章 | Paul Creston | Shawnee Press | H | ||||||||
アルトサクソフォン | サクソフォンとピアノのためのソナタ | Bernhard Heiden | SCHOTT | M | ||||||||
アルトサクソフォーン | 「SUITE ROMANTIQUE」 より VALSE SENTIMENT | ROBERT PLANEL | ALPHONSE LEDUC | H | ||||||||
アルトサクソフォーン | シチリアーノとアレグロ | G.F.Handel | Universal Edition | M | ||||||||
アルトサクソフォーン | シャンソンとパスピエ | JEANINE RUEFF | ALPHONSE LEDUC | M | M | |||||||
アルトサクソフォーン | 小ワルツとチロリアンヌ | Carl Maria von Weber | ALPHONSE LEDUC | M | ||||||||
アルトサクソフォーン | 「白雪姫」より いつか王子様が | Frank Churchill | ヤマハミュージックメディア | M | ||||||||
アルトサクソフォン | スカラムーシュ | D.Milhaud | Salabert | M | ||||||||
アルトサクソフォン | スカラムーシュ 第2、3楽章 | Darius MILHAUD | Editions SALABERT | M | ||||||||
アルトサクソフォーン | スカラムーシュより | Darius Milhaud | Editions SALABERT | H | ||||||||
アルトサクソフォン | 性格的小品集 スペイン風に | MaxDUBOIS | ルデュック出版 | M | ||||||||
アルトサクソフォーン | ソナタ | Bernhard Heiden | ショット社 | H | ||||||||
アルトサクソフォーン | ソナタ | Paul Creston | Shawnee Press,Inc | H2 | H | H | ||||||
アルトサクソフォン | ソナタ 1楽章 | PAUL CRESTON | Shawnee Press | H | ||||||||
アルトサクソフォーン | 「ソナタ第6番」 より(第1、2楽章) | ヘンデル | 東亜音楽社 | E | ||||||||
アルトサクソフォン | ソナタ ト短調 | Henry Eccles | 音楽の友社 | M | ||||||||
アルトサクソフォン | ソロ・ドゥ・コンセール 第3番 | Jean Baptiste Singelee | アンリ ルモワンヌ音楽出版 | M | ||||||||
アルトサクソフォーン | チャール ダーシュ | V.Monti | 東亜音楽社 | H | ||||||||
アルトサクソフォン | チャルダッシュ | V.Monti | ドレミ楽譜出版社 | H | ||||||||
アルトサクソフォーン | チャルダッシュ | V.Monti | Editions Henry Lemoine | M | ||||||||
アルトサクソフォーン | ディヴェルティメント | Roger Boutry | ALPHONSE LEDUC | H2 | M | |||||||
アルトサクソフォン | ディベルティメント第1楽章 | R.Boutry | ALPHONSE LEDUC | MH | ||||||||
アルトサクソフォーン | ディベルティメントU, V | Roger Boutry | 不明 | H | ||||||||
アルトサクソフォーン | バラード | HENRI TOMASI | ALPHONSE LEDUC | H | ||||||||
アルトサクソフォン | Fate | 清水 大輔 | Band Power | M | ||||||||
アルトサクソフォーン | ファンタジー | Jules Demersseman | Anne Fyzeau | H | ||||||||
アルトサクソフォーン | BRILLANCE | Ida GOTKOVSKY | Gerard Billaudot | H | ||||||||
アルトサックス | プレリュード、カデンツァとフィナーレ | Alfred Desenclos | ALPHONSE LEDUC | H | ||||||||
アルトサクソフォン | プロヴァンスの風景 | Paule Maurice | アンリ ルモワンヌ音楽出版 | H | M | H2 | MH | M | ||||
アルトサックス | 練習曲より Nm2 | CharlesKoechlin | Genard Billaudot Editeur | M | ||||||||
テナーサクソフォン | アダージョとアレグロ | R.Schumann | 全音楽譜出版社 | H | ||||||||
テナーサクソフォン | アンダンテとロンド | Millars | 無 | E | ||||||||
テナーサクソフォン | イントロダクション エーティー コントラダンス | Jean-Michel DAMASE | Gerard Billaudot | M | ||||||||
テナーサクソフォン | 歌劇「カルメン」 より ジプシーの踊り | ビゼー | ヤマハミュージックメディア | M | ||||||||
テナーサクソフォン | 幻想曲 | D.Bedard | BILLAUDOT | H | ||||||||
テナーサクソフォン | シシリエンヌ | Gabriel Urbain Faure | アルソ出版 | E | ||||||||
テナーサクソフォン | セレナード・ヴァリエ | R.Clerisse | ALPHONSE LEDUC | M | ||||||||
テナーサクソフォン | パリのアメリカ人 | George Gershwin | オンキョーパプリッシュ | E | ||||||||
テナーサクソフォン | パントマイム | P.Sparke | Studio Music Company | E | ||||||||
テナーサクソフォン | ファンタジア | H.Villa Lobos | peer music | M | M | M | M | |||||
テナーサクソフォン | ファンタジー | Denis Berdard | 不明 | M | ||||||||
テナーサクソフォン | ファンタジー パストラーレ | J. DEMERSSEMAN | 不明 | M | ||||||||
テナーサクソフォン | 無伴奏チェロ組曲第1番プレリュード | J.S Bach | ドレミ楽譜出版社 | M | ||||||||
テナーサクソフォン | リベルタンゴ | Astor Piazzolla | ドレミ楽譜出版社 | M | ||||||||
テナーサクソフォン | ワルツ 作品34−2 | Frederick CHOPIN | ドレミ楽譜出版社 | M | ||||||||
バリトンサクソフォン | アルペジオーネ・ソナタ 第1楽章 | Schubert | G.Henle Verlag | H | ||||||||
バリトンサクソフォン | シャンソンとパスピェ | J.Rueff | ALPHONSE LEDUC | M | ||||||||
バリトンサクソフォーン | スカラムーシュ モデレ | ミヨー | Salabert | M | ||||||||
バリトンサクソフォン | ソナタ | M. Blavet | 東亜音楽社 | M | ||||||||
バリトンサクソフォン | Dampflok | 白水 徹 | Sax Artist- uzu | H | ||||||||
バリトンサックス | チャルダッシュ | V.Monti | ドレミ楽譜出版社 | M | ||||||||
バリトンサクソフォ | 「ヴァイオリン ソナタ」より | H.Eccles | 東亜音楽社 | M | ||||||||
バリトンサクソフォン | 「ヴァイオリン・ソナタ」より | Henry Eccles | 東亜音楽社 | H | ||||||||
バリトンサックス | バッハ・メドレー No.1 | 霞 朋郎(編曲) | 全音楽譜出版社 | M | ||||||||
コルネット | アメージング・グレース | イギリス民謡 | 無 | E | ||||||||
コルネット | アリアと変奏曲 | ヘンデル | WARNER BROS. | E | ||||||||
コルネット | オリエンターレ | J. Ed. BARAT | ALPHONSE LEDUC | E | E2 | |||||||
コルネット | オリエンタル | J. Ed. BARAT | RUBANK | E | ||||||||
コルネット | オリエンタル | J. Ed. BARAT | RUBANK | E2M | E2 | E | E2 | E | ||||
コルネット | 「輝く雪の歌」による変奏曲 | J.B.Arban | Carl Fischer | E | E | |||||||
コルネット | 幻想曲 変ホ短調 | J. Ed. BARAT | ルデュック出版 | E | M | |||||||
コルネット | コルネットのためのソロ曲 第1番 | Georges Hue | ALPHONSE LEDUC | E | ||||||||
コルネット | ザ メイド オブ ザ ミスト | HERBERT L. CLARKE | WARNER BROS | E | E2 | E | ||||||
コルネット | サラバンダ アンド ガボッタ | A. Corelli | RUBANK | E | ||||||||
コルネット | ゼルダ | Percy Code | BOOSEY & HAWKES | M | ||||||||
コルネット | ファンタジー | J. Ed. BARAT | ALPHONSE LEDUC | E2 | ||||||||
コルネット | ファンタジー | J. Ed. BARAT | ALPHONSE LEDUC | M | E | |||||||
コルネット | Fantaisie and Variations on The Carnival of Venic | J.B.Arban | Carl Fischer | E | ||||||||
コルネット | FANTAISIE EN MI BEMOL | J.E.Barat | LEDUC | E | ||||||||
コルネット | メイ・デー | HERBERT L. CLARKE | 不明 | E | ||||||||
コルネット | メイド オブ ザ ミスト | HERBERT L. CLARKE | WARNER BROS. | E | ||||||||
トランペット | アリアと変奏曲 (調子のよいかじ屋) | G. F. Handel | INTERNATIONAL MUSIC | M | ||||||||
トランペット | アンダンテとアレグロ | GUYROPARTZ | Southern Music Company | H | ||||||||
トランペット | アンダンテとアレグロ | J. Guy Ropartz | Salabert | M | ||||||||
トランペット | アンダンテとアレグロ | Joseph−GuyROPARTZ | Salabert | M | ||||||||
トランペット | イギリス組曲 | R.Bernard Fitzgerald | THODORE PRESSER COMP | H | M | |||||||
トランペット | 「イギリス組曲」より | R. Bernard Fitzgerald | Theodore Presser Company | E | M | |||||||
トランペット | ウィロウ エコーズ | FRANK SIMON | Fillmore Bros. Co. | M | ||||||||
トランペット | ヴェニスの謝肉祭 | J.B.Arban | Rosehill Music Pub | E | ||||||||
トランペット | オリエンタル | J. Ed. BARAT | ALPHONSE LEDUC | EM2 | ||||||||
トランペット | オリエンタル | J. Ed. BARAT | RUBANK | E | ||||||||
トランペット | カーニバル オブ ベニス | HERBERT L. CLARKE | Permission of M.Witmark | M | ||||||||
トランペット | 「輝く雪の歌」による変奏曲 | J.B.Arban | 全音楽譜出版社 | H | E | M | ||||||
トランペット | カプリスとヴァリエーション | J.B.Arban | 全音楽譜出版社 | H | ||||||||
トランペット | 華麗なる幻想曲 | J.B.Arban | 全音楽譜出版社 | H | M2H | M | ||||||
トランペット | 幻想曲 | J. Ed. BARAT | ALPHONSE LEDUC | M | ||||||||
トランペット | 幻想曲 変ホ短調 | J. Ed. BARAT | ルデュック出版 | H | ||||||||
トランペット | コルネット独奏曲 | Georges Hue | ALPHONSE LEDUC | M | ||||||||
トランペット | コンクール用小品 | G.Alary | RUBANK | M | ||||||||
トランペット | コンサート エチュード op. 49 | Alexander Goedicke | EDITIONS Marc REIFT | M | ||||||||
トランペット | コンサートエチュード | Alexander Goedicke | Universal Edition | M | ||||||||
トランペット | コンサート エチュード | Alexander Goedicke | G.Schirmer | H | ||||||||
トランペット | コンサートエチュード op.49 | Alexander Goedicke | Editions Bim | M | ||||||||
トランペット | CONCERT PIECE | V.Brandt | INTERNATIONAL MUSIC C | H | ||||||||
トランペット | コンツェルトーエチュード Op.49 | Alexander Goedicke | EDITIONS MARC REIFT | M | ||||||||
トランペット | TheBeautifulSnow | J.B.Arban | 全音楽譜出版社 | M | ||||||||
トランペット | 小協奏曲 | Guillaume BALAY | Southern Music Company | M | ||||||||
トランペット | スウィートメモリーズ | 木村 雅朗 | ヤマハミュージックメディア | M | ||||||||
トランペット | スコットランドの釣鐘草 | J.B.Arban | ミュージック・ベルズ | M | ||||||||
トランペット | スラヴ幻想曲 | C.H(mne | Bote & Bock | H | ||||||||
トランペット | ソナタ | Jean Hubeau | DURAND S.A | MH | M | M | ||||||
トランペット | SONATE | J.Hubeau | RUBANK | H | ||||||||
トランペット | SONATE 1楽章 | J.Hubeau | DURAND | M | ||||||||
トランペット | ソナタ第8番 | A. Corelli | RICORDI | M | ||||||||
トランペット | ソナタ8番 | ARCANGELOCORELLI | RICORDI | M | ||||||||
トランペット | SONATE | Jean Hubeau | DURAND | E | ||||||||
トランペット | Solo de Cornet a・ Pistons | Georges Hue | ALPHONSE LEDUC | H | ||||||||
トランペット | たそがれのトランペット | T. A. Kenny | 音楽の友社 | M2 | ||||||||
トランペット | チロルの歌による変奏曲 | J. B. Arban | 全音楽譜出版社 | H | M | |||||||
トランペット | デビュタンテ | HERBERT L. CLARKE | WARNER BROS. | H | ||||||||
トランペット | トランペットとピアノのための幻想曲 | Hidas Frigyes | Editio Musica | M | ||||||||
トランペット | トランペット・ヴォランタリー | H. Percell | 東亜音楽社 | M | ||||||||
トランペット | 「トランペット協奏曲」より 第2楽章 | J.Haydn | 音楽の友社 | M | ||||||||
トランペット | TROMPETUNIA | ROGER BOUTRY | ALPHONSE LEDUC | H | ||||||||
トランペット | トランペットのための独奏曲 第1番 | Georges Hue | ALPHONSE LEDUC | H | ||||||||
トランペット | トランペット吹きの子守歌 | Leroy Anderson | BELWIN-MILLS | M | ||||||||
トランペット | ハトと少年 〜「天空の城ラピュタ」より | 久石 譲 | 音楽の友社 | M | ||||||||
トランペット | 1er. Solo de Cornet a Pistons | Georges Hue | Ludwig Music Publishing Co. | M | ||||||||
トランペット | ファンタジー変ホ長調 | J. Ed. BARAT | ALPHONSE LEDUC | H | EM | M | ||||||
トランペット | ファンタジー | J. Ed. BARAT | ALPHONSE LEDUC | M2 | ||||||||
トランペット | ファンタジー | J.Ed.Barat | ALPHONSE LEDUC | M | ||||||||
トランペット | ファンタジー | Francis Thome | INTERNATIONAL MUSIC | M | ||||||||
トランペット | FANTASIE EN MI BEMOL | Camille Saint-Saens | ALPHONSE LEDUC | M | ||||||||
トランペット | 「ファンタジーブリランテ」 よりテーマ&バリエーショ | J. B. Arban | 音楽の友社 | H | ||||||||
トランペット | ベニスの謝肉祭 | HERBERT L. CLARKE | ウィットマーク | M | ||||||||
トランペット | ヴェニスの謝肉祭による幻想曲より | J.B.Arban | 全音楽譜出版社 | H | ||||||||
トランペット | ヴェニスの謝肉祭 | HERBERT L. CLARKE | Carl Fischer | M | ||||||||
トランペット | Morceau de Concours | G.Alary | RUBANK | H | ||||||||
トランペット | レントとスケルツォ | J. Ed. BARAT | ALPHONSE LEDUC | H | ||||||||
アルトホルン | エアとロンド | R. HEATH | R.Smith | E | ||||||||
アルトホルン | クラウンズ | GARETH WOOD | R.Smith | E | ||||||||
アルトホルン | クローンズ | GARETH WOOD | R Smith | E | ||||||||
アルトホルン | ザ・メイド・オブ・ザ・ミスト | HERBERT L. CLARKE | WARNER BROS. | E | ||||||||
アルトホルン | 主題と変奏 | フランツ・シュトラウス | ZIMMERMANN FRANKFURT | E | ||||||||
アルトホルン | ユモレスク | Autonin Dvorak | ドレミ楽譜出版社 | E | ||||||||
ホルン | アイルランドにて | Eugene Bozza | ALPHONSE LEDUC | H | ||||||||
ホルン | コンチェルト ロンド | W.A Mozart | G.SCHIRMER | M | ||||||||
ホルン | ソナタ 10 | Arcangelo Corelli | 無 | H | ||||||||
ホルン | デメルザ | HUGH NASH | Kirklees music | M | ||||||||
ホルン | ノクターン Op.7 | Franz Strauss | Universal Edition | MH | MH | |||||||
ホルン | パントマイム | Philip Sparke | Studio Music Company | H | ||||||||
ホルン | ヴィラネル | Paul Dukas | G.SCHIRMER | H | ||||||||
ホルン | ホルン協奏曲第1番 変ホ長調 | RICHARD STRAUSS | 全音楽譜出版社 | M | ||||||||
ホルン | ホルン協奏曲 第1番 第3楽章 | W.A Mozart | BREITKOPF | H | M2H | |||||||
ホルン | ホルン協奏曲 第3番 第3楽章 | W.A Mozart | BREITKOPF&HARTEL・WIES | MH | ||||||||
ホルン | ホルン協奏曲 第3番 変ホ長調K447アレグロ | W.A Mozart | G.Schirmer | H | ||||||||
ホルン | ホルン協奏曲 第3番 第1楽章 | W.A Mozart | Breitkopf &Hartel | M | H | |||||||
ホルン | ホルンとオーケストラのための協奏曲 第3番 | W.A Mozart | Edition Britkopf | M | ||||||||
ホルン | 無言歌 | 0.Franz | McCoy'S Horn Library | H | ||||||||
ホルン | 無伴奏ホルンのための幻想曲Op.88 | MALCOLMARNOLD | FABER MUSIC | H | ||||||||
ホルン | 夢 | Alexandre Glazounow | RUBANK | H | ||||||||
ホルン | ロマンス | Camille Saint-Saens | DURAND | E | M | H | H2 | |||||
ホルン | ロマンス | Camille Saint-Saens | INTERNATIONAL MUSIC | M | M | |||||||
トロンボーン | ファンタジー フォー トロンボーン | James Curnow | RUBANK | E | ||||||||
トロンボーン | アメイジング・グレイス | Traditional | ヤマハミュージックメディア | EM | ||||||||
トロンボーン | アンダンテとヴィヴァーチェ | G.P.Telmann | 東亜音楽社 | M | ||||||||
トロンボーン | イントロダクション テーマと変奏 | Georg Tibor | MARC REIFT | E | ||||||||
トロンボーン | イントロダクション アンド バーレスク | ROBERT EAVES | R.Smith | E | ||||||||
トロンボーン | カヴァティーナ | Camille Saint-Saens | DURAND S.A. | MH | M | M | ||||||
トロンボ−ン | グランド コンチェルト | FRIEDEBALD GRAFE | Cundy-Bettoney Co | M | ||||||||
トロンボーン | 交響的小品 | GUILMANT | INTERNATIONAL MUSIC | H | ||||||||
トロンボーン | 交響的断章 | Alexandre Guilmant | EDITIONS MARC REIFT | M | M | |||||||
トロンボーン | 交響的断章 | Alexandre Guilmant | INTERNATIONAL MUSIC C | H | ||||||||
トロンボーン | 交響的断章作品88 | A.Guilmant | SCHOTT | M | ||||||||
トロンボ−ン | コンサート ピース | Alexandre Guilmant | EDITIONS Marc REIFT | H | ||||||||
トロンボーン | コンチェルティーノ | David Ferdinand | Carl Fischer | H | ||||||||
トロンボーン | コンチェルティーノ | E. SACHSE | INTERNATIONAL MUSIC | M | ||||||||
トロンボーン | コンチェルティーノ Op4 | Ferldinand David | Carl Fischer | H | ||||||||
トロンボーン | コンチェルト | LAUNY GRONDAHL | SAMFUNDET | H2 | ||||||||
トロンボーン | コンチェルトbQ | V. BLAZHEVICH | INTERNATIONAL MUSIC | M | ||||||||
トロンボーン | ザ クリスタル パレス | J.Ord.Hume | R.Smith | M | ||||||||
トロンボーン | スコットランドの釣鐘草 | Arthur Pryor | CARL FISCHER | H | ||||||||
トロンボーン | ソナタ | Eric Ewazen | Southern Music Company | H | ||||||||
トロンボーン | ソナタ | STJEPAN SULEK | The Brass Press | H | ||||||||
トロンボーン | ソナタ イ短調 | G.P.Telmann | INTERNATIONAL MUSIC | M | ||||||||
トロンボーン | ソナタ へ短調 第1・4楽章 | G.P.Telmann | INTERNATIONAL MUSIC C | M | ||||||||
トロンボーン | ト調のメヌエット | Beethoven | 音楽の友社 | M | ||||||||
トロンボーン | トロンボーン協奏曲 第1楽章 | RIMSKY−KORSAKOV | Gerard Billaudot | H | ||||||||
トロンボーン | トロンボーン協奏曲 第1楽章 | RIMSKY−KORSAKOV | BELWIN/MILLS PUBLISHIN | M | ||||||||
トロンボーン | トロンボーン協奏曲 | Launy Grondahl | Arnold Reproduction | M | ||||||||
トロンボーン | トロンボーン協奏曲 | RIMSKY−KORSAKOV | INTERNATIONAL MUSIC | M | ||||||||
トロンボーン | トロンボーン協奏曲変ロ長調 | R.Korsakov | BOOSEY & HAWKES | H | ||||||||
トロンボーン | トロンボーンとオーケストラのための組曲 | Benedetto Marcello | 東亜音楽社 | E | ||||||||
トロンボーン | トロンボーンとピアノのためのソナタ へ長調 | Benedetto Marcello | INTERNATIONAL MUSIC C | H | M | |||||||
トロンボーン | トロンボーンとピアノの為のコンチェルト | Ernst Sachse | ZIMMERMANN | E | ||||||||
トロンボーン | トロンボーンとピアノのためのソナタ | E.Ewazen | Southern Music Company | M | ||||||||
トロンボーン | Beruhmte Arie | E. Paudert | Leopold Weninger | M | ||||||||
トロンボーン | バラード | ボザ | ALPHONSE LEDUC | H | ||||||||
トロンボーン | ハレルヤ! | WILLIAM PARKINS | SP&S | E | ||||||||
トロンボーン | 「瞳」 メインテーマ | 山下康介 | ヤマハミュージックメディア | E | ||||||||
トロンボーン | ヴィヴァルディ風小品 | Jean−MichelDEFAYE | ALPHONSE LEDUC | H | ||||||||
トロンボーン | 有名なアリア | Ernst Paudert | ドレミ楽譜出版社 | M | EM | H | ||||||
トロンボーン | 有名なアリア | E.Paudert | SIMROCK | M | ||||||||
トロンボーン | 夢路より | S.C.Foster | ドレミ楽譜出版社 | E | ||||||||
トロンボーン | 夢の後に | G. Faure | INTERNATIONAL MUSIC | M | ||||||||
ユーフォニアム | アメージング・グレイス | イギリス民謡 | 不明 | M | ||||||||
ユーフォニアム | アメージング・グレース | イギリス民謡 | ヤマハミュージックメディア | E | ||||||||
ユーフォニアム | アンダンテとヴィヴァーチェ | G.P.Telmann | 音楽の友社 | E | ||||||||
ユーフォニアム | Song for Ina(イーナの歌) | P. スパーク | Studio Music Company | H | ||||||||
ユーフォニアム | イギリスの讃美歌による変奏曲 | P.Sparke | ANGLO MUSIC | M | ||||||||
ユーフォニアム | イントロダクションとダンス | J. Ed. BARAT | ALPHONSE LEDUC | H | H | |||||||
ユーフォニアム | イントロダクション アンド ダンス | J.E.BARAT | ウンズスコア | M | M | |||||||
ユーフォニアム | 英国の讃美歌による変奏曲 | P.Sparke | P.スパーク | E | ||||||||
ユーフォニアム | 「大きな古時計」 の主題による変奏曲 | H. C. Work | KAZUHIKO KOYAMA | M | ||||||||
ユーフォニアム | 「大きな古時計」の主題による変奏曲 | H.C.work | ヤマハミュージックメディア | M | ||||||||
ユーフォニアム | オリエンタル | J. Ed. BARAT | RUBANK | E | ||||||||
ユーフォニアム | オリエンタル | J. Ed. BARAT | ALPHONSE LEDUC | H | ||||||||
ユーフォニアム | オリエンタル | J.EdBARAT | Hal Leonard | M | ||||||||
ユーフォニアム | オンブラ マイ フ | George Frideric Handel | CARL FISCHER | H | ||||||||
ユーフォニアム | 輝く雪による変奏曲 | J.B.Arban | 全音楽譜出版社 | M | ||||||||
ユーフォニアム | 彼方の光withT | 村松 崇継 | ASKS Winds | H | ||||||||
ユーフォニアム | コンチェルティーノ | JOSEF NOVAKOVSKY | 無 | M | ||||||||
ユーフォニアム | ジュ・トゥ・ヴ | サティ | ヤマハミュージックメディア | E | ||||||||
ユーフォニアム | ソナチネ | J. CASTEREDE | ALPHONSE LEDUC | H | ||||||||
ユーフォニアム | Song for lna | Philip Sparke | Studio Music Company | E | ||||||||
ユーフォニアム | チャルダッシュ | V.Monti | Rosehill Music Pub | M | ||||||||
ユーフォニアム | ハーレクイン | Philip Sparke | ANGLO MUSIC | M | ||||||||
ユーフォニアム | パントマイム | Philip Sparke | Studio Music Company | M | H | |||||||
ユーフォニアム | ファゴット協奏曲 | Antonio Vivaldi | RICORDI | M | ||||||||
ユーフォニアム | ブル−レイク ファンタジー | David Gillingham | Tuba-Euphonium Press | H | ||||||||
ユーフォニアム | 星に願いを | Leigh Harline | ドレミ楽譜出版社 | M | ||||||||
ユーフォニアム | ユーフォニアム協奏曲 | Joseph Horovitz | NOVELLO | M | ||||||||
ユーフォニアム | ユーフォニアムのためのラプソディ | J.Curnow | Winwood Music | M | ||||||||
ユーフォニアム | ラプソディ | James Curnow | Rosehill Music | M | ||||||||
ユーフォニアム | ラプソディ | J.Curnow | Winwood Music | H2 | ||||||||
ユーフォニアム | ラプソディ・フォー・ユーフォニアム | James Curnow | WIN WOOD MUSIC | M | ||||||||
ユーフォニアム | リベルタンゴ | Astor Piazzolla | ヤマハミュージックメディア | M | ||||||||
ユーフォニアム | ロマンス | Carl Maria von Weber | P.X Laube | M | ||||||||
ユーフォニアム | LONG,LONG AGO | H.SCOTNEY | Salvation Army | M | ||||||||
チューバ | フォーティー ファザムス | Harold L.Walters | BOOSEY & HAWKES | E | ||||||||
チューバ | アリアとプーレ | Johann Sebastion Bach | Carl Fischer | E | ||||||||
チューバ | アリオーソとカプリス | RONALD HANMER | R.Smith | M | ||||||||
チューバ | アンダンテとロンド | A. カプッツィ | C.F.Peters | H2 | ||||||||
チューバ | イントロダクションとダンス | J. Ed. BARAT | Southern Music Company | H | ||||||||
チューバ | イントロダクションとダンス | J. Ed. BARAT | 不明 | H | ||||||||
テユーバ | エア アンド ブーレ | J.S Bach | Carl Fischer | H | ||||||||
チューバ | エアー アンド ロンド | R.Heath | R..スミ | E | ||||||||
チューバ | エアとロンド | R. HEATH | R.SMITH | M | ||||||||
チューバ | 演奏会用小品より 2.シシリエンヌ 3.ラ・トロンバ | F. Couprin | 東亜音楽社 | M | ||||||||
チューバ | 「子象のエフィー」組曲よりV,W | Alec Wilder | 無 | H | ||||||||
チューバ | コンサートピース | H.PAINPARE | RUBANK | H | ||||||||
テユーバ | Suite for Unaccompanied Tuba | Walter S.Hartley | ELKAN-VOGEL | H | ||||||||
テューパ | 序奏と踊り | J. Ed. BARAT | Southern Music Company | M | ||||||||
チューバ | ソナタ ヘ長調 | Benedetto Marcello | INTERNATIONAL MUSIC | E | ||||||||
チューバ | チューバ協奏曲より第1楽章 | Edward. Gregson | Novello | H | ||||||||
チューバ | テューバ協奏曲第1番 第1楽章 | Alexej Lebedjew | Friedrich Hofmeister | H | ||||||||
チューバ | チューバのための組曲より1章 | Don Haddad | ヤマハミュージックメディア | M | M | |||||||
チューバ | チューバのための組曲よりV、Allegro con brio | Don Haddad | ヤマハミュージックメディア | M | ||||||||
チューバ | チューバのための組曲 I. Allegro Maestoso | Don Haddad | ヤマハミュージックメディア | M | ||||||||
チューバ | チューバのための組曲 | Don Haddad | シャウニー社 | M | ||||||||
テューパ | テユーバのための組曲より T | Don Haddad | ヤマハミュージックメディア | M2 | ||||||||
チューバ | 象 〜組曲『動物の謝肉祭』より | Camille Saint-Saens | ヤマハミュージックメディア | M | ||||||||
チューバ | 象〜組曲「動物の謝肉祭」より | Camille Saint-Saens | ヤマハミュージックメディア | M | ||||||||
チューバ | 組曲「動物の謝肉祭」より 象 | Camille Saint-Saens | ヤマハミュージックメディア | M | ||||||||
チューバ | 白鳥 | Camille Saint-Saens | ディロンミュージック出版 | M | ||||||||
チューバ | ブーレT, U 無伴奏チェロ組曲3番より | J. S.Bach | G.Schirmer | M | ||||||||
チューバ | フォーティ ファザムス | Harold L.Walters | RUBANK | E | E | E | ||||||
チューバ | フォーティ ファザムス | Harold L.Walters | BOOSEY&HAWKES | E2 | E | E | ||||||
チューバ | 二人のために | J.Livingston | 音楽の友社 | M | ||||||||
チューバ | 「三つの小品」 より T, U | Anthony PLOG | EDITIONS Bim | H | ||||||||
チューバ | ラルゲット&アレグロ | G.F.Handel | Alfred Publishing | M | ||||||||
チューバ | ルーマニアンダンス第2番 | Dumitru IONEL | EDITIONS Bim | H | ||||||||
チューバ | ロマンスとスケルツォ | B.Cohen | ヤマハミュージックメディア | M | ||||||||
チューバ | ロング ロング アゴー | Eric Ball | Salvation Army | M | ||||||||
コントラバス | 歌劇「カヴァレリア・ルスティカーナ」より間奏曲 | Pietro Mascagni | ヤマハミュージックメディア | M | ||||||||
コントラバス | 「タイス」 の瞑想曲 | Massenet | ドレミ楽譜出版社 | M | ||||||||
コントラバス | 二人の擲弾兵 | シューマン | 全音楽譜出版社 | H | ||||||||
マリンバ | アメリカン・パトロール | F.M.Meacham | 共同音楽出版社 | E | ||||||||
マリンバ | イエロー アフター ザ レイン | MitchellPeters | TRY PUBLISHING COMPA | M | ||||||||
マリンバ | イリヤーシュ | N.J.Zivkovie | PMEurope | H | ||||||||
マリンバ | エチュード ハ長調 | CLAIR OMAR MUSSER | Studio 4 Music | M | ||||||||
マリンバ | おもちゃの交響曲 | W.A Mozart | 共同音楽出版社 | E | ||||||||
マリンバ | ガーナイヤ | Matthias Schmitt | NORSK MUSIKFORLAG | MH2 | M | |||||||
マリンバ | 歌劇「カルメン」より | Georges Bizet | 不明 | E | ||||||||
マリンバ | 河は流れ、松そびゆ。樫がその実を大きくするまで | 山澤 洋之 | ブレーン株式会社 | M | ||||||||
マリンバ | クシコス・ポスト | Herman Necke | 共同音楽出版社 | M | ||||||||
マリンバ | 砕かれた鏡の上のダンス | Eckhard Kopetzki | Honey Rock | M | ||||||||
マリンバ | くまばちの飛行 歌劇「サルタン」より | N.Rimsky=Korsakov | 共同音楽出版社 | E | ||||||||
マリンバ | 組曲 会話より | 三善 晃 | 音楽の友社 | H | ||||||||
マリンバ | 組曲「道化師」より ギャロップ | Domitri Kabalevsky | 全音楽譜出版社 | M | ||||||||
マリンバ | グラナダ | Agustin Lara | 共同音楽出版社 | M | E | M | M | |||||
マリンバ | 源流より2楽章 | 一柳 慧 | SCHOTT | H | ||||||||
マリンバ | 小犬のワルツ | Frederick CHOPIN | 全音楽譜出版社 | H | ||||||||
マリンバ | コンチェルティーノ | Paul Creston | HAL・LlEONARD | H | ||||||||
マリンバ | コンチェルティーノ | Paul Creston | G.SCHIRMER | H | ||||||||
マリンバ | コンチェルティーノより 第2・3楽章 | Paul Creston | Hal Leonard | M | H | |||||||
マリンバ | ハンガリー風幻想曲 「ザルカ」 | Herbert Koppke | JXA | H | ||||||||
マリンバ | ジターノ | ALICE GOMEZ | Southern Music Company | E | H | |||||||
マリンバ | ジプシー | 朝吹 英一 | 共同音楽出版社 | M | ||||||||
マリンバ | ジムノペディア | Earl Hatch | 絶版 | H | ||||||||
マリンバ | シロフォニア | Joseph Green | 共同音楽出版社 | M | M | M | ||||||
マリンバ | スカラムーシュより T ヴィフ | Darius Milhaud | 楽譜出版Kmp | M | ||||||||
マリンバ | Sparks火華 | 朝吹 英一 | 共同音楽出版社 | M | ||||||||
マリンバ | ソナタ | THOMAS B.PITFIELD | 無 | M | ||||||||
マリンバ | ソナタ1よりフーガ (アレグロ) | J. S.Bach | ペーター版 | M | ||||||||
マリンバ | 竹林 | 安倍圭子 | SCHOTT | H | M | M | ||||||
マリンバ | チゴイネルワイゼン | P.Sarasate | 共同音楽出版社 | M | ||||||||
マリンバ | チャールダッシュ | V.Monti | 共同音楽出版社 | EH | ||||||||
マリンバ | チャルダシュ | Vittorio Monti | 共同音楽出版社 | M | ||||||||
マリンバ | チャルダッシュ | V.Monti | CARL FISCHER | M | ||||||||
マリンバ | チャルダッシュ | V.Monti | ONKYO PUBLISH | M | ||||||||
マリンバ | チャルダッシュ | V.Monti | 共同音楽出版社 | M | ||||||||
マリンバ | チャルダッシュ | V.Monti | 共同音楽出版社 | MH | ||||||||
マリンバ | 天使の死 | Astor Piazzolla | 共同音楽出版社 | M | ||||||||
マリンバ | 道化師の朝の歌 | Maurice Ravel | kmp | M | ||||||||
マリンバ | 独奏マリンバのための源流 | 一柳 慧 | SCHOTT | M | ||||||||
マリンバ | トルコ行進曲 | W.A Mozart | ATN | E | ||||||||
マリンバ | ハンガリア舞曲第5番 | J.Brahms | 共同音楽出版社 | E | ||||||||
マリンバ | 火 華 | 朝吹英一 | 共同音楽出版社 | M | ||||||||
マリンバ | 風紋 | 安倍圭子 | シーベック音楽出版 | H | ||||||||
マリンバ | フラメンカ | Alice Gomez | Southern Music Company | H | ||||||||
マリンバ | フリオーソ・アンド・ワルツ | E.Hatch | Studio 4 Music | M | ||||||||
マリンバ | フリオーソとワルツ ニ短調 | Earl Hatch | Studio 4 Music | M | ||||||||
マリンバ | プリズム〜ソロ・マリンバのための〜 | 安倍 圭子 | ジーベック音楽出版 | H | M | |||||||
マリンバ | プレリュード bP | Ney Rosauro | 無 | M | ||||||||
マリンバ | プレリュード 1番 ホ短調 | NEY ROSAURO | MALLET WORKS MUSIC | M | ||||||||
マリンバ | プレリュードより1番ホ短調 | Ney Rosauro | Southern Music Company | M | ||||||||
マリンバ | ホーム スイート ホーム | H. Bishop | 日本木琴協会 | M | ||||||||
マリンバ | 「マリンバとオーケストラのための協奏曲」より | Ney Rosauro | PROPERCUSSAO | M | ||||||||
マリンバ | マリンバのためのコンチェルティーノ | P.Creston | Hal Leonard | H | ||||||||
マリンバ | マリンバのための二章 | 田中利光 | 全音楽譜出版社 | H | ||||||||
マリンバ | マリンバフラメンカ | ゴメス | Southern Music Company | M | ||||||||
マリンバ | マリンバ フラメンカ | ALICE GOMEZ | Southern Music Company | M | ||||||||
マリンバ | 道 | 安倍圭子 | Colla voce | H | ||||||||
マリンバ | 「無伴奏チェロ組曲第一番」よりプレリュード | J.S Bach | 共同音楽出版社 | M | ||||||||
マリンバ | 無伴奏チェロ組曲第1番より プレリュード | J.S Bach | 共同音楽出版社 | M | ||||||||
マリンバ | 木琴小協奏曲 | 黛 敏郎 | C.F.Peters Corporation | H | ||||||||
マリンバ | リズムダンス | Benjamin Wittiber | Bewimusic | M | M | M | ||||||
マリンバ | レインダンス | ゴメス | Southern Music Company | M | M | |||||||
マリンバ | マリンバのための協奏曲より 第4楽章 「別れ」 | Ney Rosauro | PRO PERCUSSAO | M | ||||||||
シロフォン | ソナタ | THOMAS B.PITFIELD | EDITIONS PETERS | H | ||||||||
ティンパニ | ティンパこの為のソナタより 1楽章・3楽章 | JOHN BECK | THE BOSTON MUSIC | M | ||||||||
スネアドラム | ア ミニット オブ ニュース | E.Novotney | R..スミス | M | ||||||||
打楽器 | サイド バイ サイド | MichikoKITAZUME | 全音楽譜出版社 | H | ||||||||
スネアドラム | トロンメルースイート | S.Fink | ZIMMERMANN | H | ||||||||
打楽器 | マトルズダンス | JOHNPSATHAS | PROMETHEAN | M | ||||||||
パーカッション | サイド バイ サイド 打楽器ソロのための | 北爪道夫 | 音楽の友社 | M | ||||||||
パーカッション | サイド バイ サイド 打楽器ソロのための | 北爪道夫 | 全音楽譜出版社 | H | ||||||||
パーカッション | スタジオT−253 | 菊地雅春 | 音楽の友社 | M | M | |||||||
パーカッション | MOTION | Lynn Glassock | KENDOR MUSIC | H | MH |